みなさん、こんにちは!
コーディネーターチームの伊藤です。
今回は8月の研修をランキング形式でご紹介いたします。
また、昨年8月のランキングとの比較も最後に少しだけご紹介します!
それでは見ていきましょう!
3位は昇格者研修でした!
多くの企業では10月と4月は役職が昇格する時期ということもあり、ご依頼が多くなっています。
10月に昇格を予定しているため、マインドセットをしていただく目的でご受講いただくことが多いです。
ただ、企業によっては8月が昇格の時期のため、この時期に研修を実施してさらなるスキルアップを図ることもあります。
弊社では、お客様の昇格の時期や対象の受講生の様子に合わせて、柔軟に研修を設計することができます!
2位はハラスメント防止研修でした!
こちらは昨今ニーズの多い研修の一つですが、用語解説が多くなったりとどうしても同じような研修になりがちです。
しかし、弊社の研修では「なぜハラスメントが起こるのか?」「ハラスメントを防止するのに有効なコミュニケーションは?」など深堀りをしていくことが特徴です!
その他にもアンコンシャス・バイアス、リフレーミング、アサーティブ・コミュニケーションなどの考え方も組み合わせながら研修を展開していきます。
1位は問題解決研修でした!
問題解決の研修は、聞きなれない言葉が多かったりと、受講生が難しいと感じるテーマの一つです。
そのため、かみ砕いた説明やアウトプットがなかなかできない受講生へのフォローをすることが講師には求められます。
弊社の兄弟会社であるネクスト研修講師センターでは、定期的に問題解決の講座を開催し、こちらのテーマに対応できる講師を育成しています!
https://www.next-koushi.com/
ちなみに、昨年同月の研修ランキングはこちらです!
↓↓
昨年は1位が3年目研修、2位がOJT研修、3位が評価者研修という結果でした!
1位と2位は昨年とはがらっとテーマが変わっていますが、3位を見てみると今年は昇格者研修、昨年は評価者研修となっています。
ここから、この時期は昇格した方々や管理職のさらなるスキルアップを図った研修が多い傾向にあるようです。
弊社ではあらゆる分野でお客様のニーズに合わせ柔軟に研修を設計しております。
お悩みに合わせた研修を設計し、お客様のニーズに添った講師が研修をご提供いたします!
お問合せをお待ちしております!