こんにちは!エル・ブレイン事務局です。
今回は弊社の繁忙期である4月について紹介します。
ご承知の通り、研修会社にとって4月は新入社員研修の時期あるため、最も忙しい季節とも言えます。
今年も講師の先生方のお力をお借りし、無事に繁忙期を乗り越えることができました!
新社会人の皆様が社会人として第一歩を踏み出すシーンに携われることは、とても嬉しくこの仕事の醍醐味です!
特に私は、入社して3度目の4月でしたが、今回初めて大型の新入社員研修の立ち会いを務めました!
受講生の皆さんが、真剣な眼差しで協力しながらグループワークに取り組む姿を目の当たりにし、とても刺激を受けるとともに私自身も初心に立ち返り、日々に流され忘れかけていた<仕事の基本>を見つめ直すきっかけとなりました。
そして研修は実施されるお客様(受講生・人事の皆様)や私たちスタッフ、講師と様々な人の思いがあってこそ成り立っているということを改めて実感することができました。
受講生の皆さんが研修で学んだことを実際の業務に活かし、
楽しみながら業務をスタートする、そんな機会に参加できることが、研修会社のやりがいと感じています。
2026年度の新入社員研修も、ぞくぞくとリピートいただいております。
もちろん新規ご依頼も承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください!
個社のニーズに合わせたプログラムを設計し、最適な研修にしてお届けいたします。
さて話題は変わりますが、我々社員にはもう一つの醍醐味と言いますか、お楽しみがありまして…
4月のお疲れ様会と称して毎年、1泊で小旅行に行っております。
今年は軽井沢に行ってきました!
アウトレットでショッピングをしたり、皆でバーベキューしたり、温泉に入ったり…
そして昨年から恒例の社長の作る朝食を楽しんだり!!(笑)
※今年はつけ麺です!
社員全員思う存分に満喫できた旅でした。
中にはおそろいのTシャツを買ったメンバーもいました!
また、今回宿泊したところは、自然いっぱいの場所で、夜は満点の星空を眺めることができました。
道路に動物注意の標識がいくつもあったため、
「もしもお肉を外に置き忘れたら、動物が出てきて食べちゃうかも…!」なんて話もしていました。
お疲れ様会でエネルギーをフルチャージし、社員全員これまで以上に誠心誠意努めてまいります!
それではまた次回お会いしましょう!