文部科学省推奨「履修証明制度」を活用した、明治大学リバティアカデミー主催 『女性のためのスマートキャリアプログラム:2016年春期コース』 にて、弊社代表・梅村が担当する 『マネジメント層に求められるコンピテンシーの理解と開発 』講座が7月19日(火)に最終日を迎えました。
講座の初日は、「対集団活動におけるコンピテンシー」をテーマに、ミーティング場面でのファシリテーター役を実体験する演習を実施。受講生同士での相互評価・フィードバックも行いました。
3日目は、「課題設定におけるコンピテンシー」をテーマに、自組織の目指すべき姿とその達成に向けて取り組むべき重要テーマを設定する演習を実施。グループ毎にまとめた結果のクラス共有も行いました。
そして最終日となった7月19日は、「部下指導におけるコンピテンシー」をテーマに講義と演習を行いました。
演習では、「問題を抱え、反発や警戒心もある部下」に対していかに心を開かせ説得と動機付けを行うか、リアリティのある個人面談ロールプレイングで体験して頂きました。部下の本音や問題の本質をつかむ事の難しさは勿論、他受講生からの具体的なフィードバックを通じてご自身のコンピテンシーの強み・弱みも強くご認識頂けた様子でした。
なお、多くの受講生からご好評頂けたこともあり、昼間・夜間ともに今年度秋季コースの開催も決定いたしました。
秋季コースのスケジュール、および講座概要については以下からご確認下さい。
●明治大学リバティアカデミーWEBサイト
https://academy.meiji.jp/smartcareer/program/curriculum_013.html
●講座概要資料
http://elbrains.co.jp/user/media/img/download/document/meidai.pdf
※企業様向け:オーダーメイド研修のご相談も随時承っております。
部下指導を含め、管理職やリーダー層のマネジメント力に課題感をお持ちのご担当者様は、是非お気軽にお問合せ下さい。
ご連絡は、お電話もしくはこちらのお問い合わせフォームからお願いいたします。
当社の能力評価プログラム及び育成プログラムで行うロールプレイング型演習の様子や、研修で使用する映像教材をご覧いただけます。